ユーザー名
パスワード



広神自動車教習所

免許取消し・失効の方必見!!免許の再取得が安く、早く、確実にできます。免許センター・試験場で一発試験を受けられている方は一度ご相談下さい。
http://kousin.jimdo.com/

ropolo desgin office

HP制作、チラシ、DM等の印刷物からカッティングシートまで、何でもお問い合わせ下さい!!
http://ropolo-design.com/

一発試験の飛び込み方とetc(エトセトラ) Ameba版

一発試験を受ける人の教習をする指導員の本音が炸裂!!これから受ける人は必読のブログ。なにかが見えてくるかも...。
http://ameblo.jp/try-one

 メリハリとシフトチェンジ

  『しっかりメリハリをつけて走って下さい!!』

  皆さんは試験官に言われたり、言われた方の話を聞いたりしたことが
  あるでしょうか??
  私はそりゃーもう嫌というほど聞きました。
  現在、私が暮らしている福山(広島県)の試験場でも、かなり言われる方が
  多いようです。まぁー、簡単に言うとスピードを出せるところは十分加速し、
  曲がる前など減速するべき場所では十分減速する。
  という事ですが……これがなかなか大変なこともあるのです。

  これは、コースの広さによりその難易度が変わってきます。
  例えば、私の地元の試験場はコースが非常に狭い!!
  そんなもんだから右折や左折をしてから、次の曲がる場所までの距離が短いため、
  たかだか5~60mの距離で加速してシフトアップし、ウインカーをだし、
  すぐに減速してシフトダウン、さらには確認をして曲がる・・・忙しさMAXです。
  1~2箇所ならできても、試験中ずっとそんな感じなら必ずどこかでミスをしまよ。

  狭いコースでは加速をすると、たいがい減速(ブレーキ)が遅れます。
  そしてシフトチェンジが遅れ、確認が間に合わず、ハンドルを回しながら
  巻き込み確認…なんて。さらには、あらっ、ウインカー忘れてた……なんてことに
  なるのです。

  で、本題ですが、やはりメリハリは必要ですが、無理に加速しないようにしましょう。
  そして減速に十分に余裕をもつことが重要です!
  右左折前にはやること(合図、減速、シフトチェンジ、確認)が集中しているので、
  合図→減速→シフトチェンジ→確認と終えて、前を向き一呼吸おいてハンドルを回すくらいが、
  ちょうど良いくらいです。
  ポイントはコースを覚える段階で、あらかじめ加速する場所を決めておくこと。
  そして、次の交差点までの距離が短い場所で加速するときは、すばやくして加速して
  (グリッとアクセルを踏み込めば良いのだが、急加速にならないように曲がった後
  ハンドルを戻し始める頃から軽く踏み込んで、車が反応しだしてからグッと加速を
  すること。踏み過ぎてスピードを出し過ぎないように注意)
  後は減速の方に距離を使うように心掛ける。

  シフトチェンジはここは何速で走るとか決まっている訳ではありません。
  速度を上げたらシフトも上げる、速度を落としたらシフトも下げるが基本ですので、
  低速ギアで引っ張ったりせず、故意に増減速とシフトチェンジを行えると良いでしょう。
  右左折(ウインカーをだして曲がるところ。コーナーは別)は徐行と決まっていますので、
  シフトはセカンドと決めておきます。
  指定速度区間は必ずトップまでは入れるように(オーバートップに入れても問題なし)。
  指定速度区間以外でも40km/h前後出るような場所ではトップまで入れましょう。
  発進時は必ずローギア(大型・中型自動車はセカンドでもよし)。
  あらかじめ、シフトチェンジの場所も決めておくのが得策です。
  
  増減速やシフトチェンジはちゃんと減点項目があり、しかもコース全体を通して(終始)
  することなので、これらができていない人を一箇所ずつ厳密に採点していくとマイナスに
  なりまよ……減点超過した後は採点されませんが。
  いちいち加速して、いちいちブレーキをかける! いちいちシフトも変える!!
  がんばりましょう!!